TOP 注文方法 他アイテム カゴを見る 問い合わせ お友達に
御予約ご希望の方は下記アドレスの注意事項を必ずお読み下さい。 http://www.e2nd.net/order-sp.htm 今も世界中のデニム愛好家たちを魅了してやまないヴィンテージデニム。そのアメリカ産デニムを忠実に再現にとことんこだわったデラックスウエアデニム! 生地づくりはまずその原料となるコットンを選ぶところから始まります。質の高さで定評のあるメンフィス産コットンを採用。世間でメンフィス産コットンといわれているものの中には、栽培地が異なるものもありますが、今回のデニムにはメンフィスで栽培されたコットンのみを使用しています。その特徴はきめの細やかさと丈夫さ。デニムの生地となったとき、そして穿きこんでいったときにその違いが実感されることでしょう。そんなこだわりのコットンで糸を紡いでいきますが、紡績の段階にも妥協はありません。ヴィンテージデニムを織っていた糸の形状を顕微鏡レベルで分析し、それと同じ形状になるように糸を紡いでいくことで、ヴィンテージデニムに見られるムラ感、凹凸感を再現したのです。 さらにその糸をインディゴでロープ染色していきますが、当時染色の機械の動力には石炭を使用していました。その中ではからずも当時のデニムの色にはインディゴに石炭の色が混じってしまっていました。当時のデニム独特の色合いにはそんな秘密があることに気づいたデラックスウエアは、染色時に硫化染料を混入することで、当時のデニムならではの青みの強いブルーを再現したのです。 そうやって染め上げた糸を旧式力織機によって織り上げ13.6オンスのデニムに仕上げます。13.6オンスというオンスもヴィンテージデニムさながらの絶妙な数値ですね。また生地を織っていくときに、通常糊付けをしながら織り上げていきますが、現代では化学合成された糊をつけるのが一般的です。しかし当時はそういった糊はなかったため、とうもろこしのでんぷんからつくられた自然素材の糊が使われていました。そんな細かな部分もこのモデルでは実は再現されています。当時と同じとうもろこし原料の糊を使うことで、当時のアメリカ産デニムのようなパリッとした乾いた風合い、そして13.6オンスというオンスながら丈夫で耐久性の高い生地に仕上がるのです。 また当時アメリカでは生地を織り上げた後は、屋外で自然乾燥されるのが一般的でした。アメリカならではの乾いた気候が独特のドライな風合いのデニムを育んだのです。しかしながらそれと同じことを湿度の高い日本で行うことはできません。そのためこのモデルでは一度織りあがった生地をオーブンのような機械に入れ水分を飛ばします。そうすることでとうもろこし糊の水分だけが飛び、まるで当時のアメリカ産デニムのような素朴で乾いた風合いに仕上がるのです。 パーツや縫製仕様は、現代には非効率的としかいいようのない当時の製作方法を、生産段階から再現。オリジナル鉄ボタンや、銅製リベット(カッパーリベット)は金属加工工場の協力により、パーツ製作の工程まで当時を再現し、ヴィンテージの雰囲気をつくりだすことに成功しています。もちろん縫製やパーツのとりつけも、昔ながらの方法を採用し、生地の裁断時における縫い代の取り方や、縫製仕様にいたるまで、生産効率よりも使う人のことを考えてものづくりがされていた当時の手法を再現しています。 シルエットもヴィンテージデニムを彷彿とさせるような股上も浅くなく、テーパードも弱めなズドンとしたストレートシルエット。生地の風合いと相まってまるでヴィンテージデッドストックそのもののような雰囲気を醸し出します。 ただデニムそのものを研究するだけではなく、そのデニムが作られていた時代背景や製作工程、技術の未熟さや機械の特性など、デニムをつくる環境までを再現。そうすることで、まさにヴィンテージデニムが現代に蘇ったかのような錯覚を起こさせるほどにヴィンテージそのものの風合いを手に入れました。古きよきアメリカのデニムが持っていた言葉だけでは表現できない魅力を体感することのできるデラックスウエアデニムです。 ノンウォッシュ。 ※)仕様は現時点での予定です。仕様等の詳細は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 裾上げもユニオンスペシャルで無料でさせていただきます。 詳しくはここをクリック |
下記の画像は穿き込み後の画像になります。 |
![]() |
![]() |
- | 総丈(ベルト上〜裾) | 腰周(ウエスト一周) | 股上(渡り〜ベルト上) | 渡り(脚付け位置) |
28 | 111.0cm | 71.1cm | 25.0cm | 31.5cm |
29 | 111.7cm | 73.7cm | 25.0cm | 32.5cm |
30 | 111.7cm | 76.2cm | 26.0cm | 33.5cm |
31 | 111.9cm | 78.7cm | 26.0cm | 33.5cm |
32 | 112.5cm | 81.3cm | 27.0cm | 34.5cm |
33 | 113.3cm | 83.8cm | 27.0cm | 34.5cm |
34 | 114.2cm | 86.4cm | 28.0cm | 35.5cm |
36 | 114.7cm | 91.5cm | 29.0cm | 36.5cm |
38 | 115.2cm | 96.5cm | 30.0cm | 37.5cm |
上記の数値はメーカーより公表されております参考数値です。さまざまな要因で違いや誤差がある場合がありますので、あくまで参考程度にご参照ください。個体差や生産時期の違い等他での違いがある可能性があります。また正式値(パターン数値)ではなく、生産前に想定したウォッシュ後の想定数値ですので、個体差や誤差が出る可能性があります。また発表後にやむを得ず寸法の変更等がある(あった)場合等もございますので、予めご容赦ください。 |